伊丹市のインプラント

治療例 46 件 ページ 7 / 8

1. インプラント治療について

1-1. インプラントはどのような治療法か?

対象者

  • 1.入れ歯が合わなくて悩んでいる方
  • 2.健康な歯を削るのがいやな方
  • 3.入れ歯ではなく自然な歯並びを取り戻したい方

治療説明

歯が抜けた場合で両隣の健康な歯を削ることなく歯の抜けたところへインプラントを植え込み人工の歯を取り付けます。歯が全部抜けた場合、従来であれば入れ歯をつけるだけで固定するものがなく動いたりしますが、数本のインプラントを植え込み入れ歯を維持装置で固定すれば動くことはありません。

インプラント治療は、失った歯の機能を回復する最も自然な治療法です。人工歯根を顎の骨に埋め込み、天然歯のような見た目と機能を取り戻します。

1-2. インプラント治療の流れ

1

診察・治療計画

レントゲン等で診察し治療方針を決定し御説明致します。

2

インプラント埋入

歯の抜けた場所にインプラントを植え込みます。固定されるまで3~6ヶ月待ちます。

3

人工歯取り付け

インプラントの上に人工歯を取り付けて完了です。

4

定期検診

半年に1回は定期検診を受けるようにして下さい。

2. インプラント治療は誰でも受ける事ができるのですか?

心臓病や糖尿病の方、妊娠中の方などは受けれない場合があります。また、あごの骨の状態によっても受けれない場合があります。いずれも事前にご相談下さい。

適応・非適応について

適応する方

  • 十分な骨量がある方
  • 全身状態が良好な方
  • 口腔衛生管理ができる方
  • 定期検診を受けられる方

慎重な検討が必要な方

  • 心臓病の方
  • 糖尿病の方
  • 妊娠中の方
  • 骨量が不足している方

3. インプラント治療は痛みはあるのですか?期間はどれくらいかかるのでしょうか?

痛みについて

簡単な麻酔を行いますのでほとんど痛みはありません。

治療期間・時間

インプラントの種類や治療内容により異なりますが一般的に処置時間は30~120分、治療期間は4~12ヶ月かかります。

4. インプラントはどのくらいもつのでしょうか?

腐食しにくいチタン金属でできています。できるだけ長持ちさせるためには自分の歯と同じような手入れが必要です。

長持ちさせるポイント

  • 毎日の適切なブラッシング
  • 定期的な歯科検診・メンテナンス
  • 禁煙(喫煙はインプラントに悪影響)
  • 歯ぎしりがある場合はマウスピースの使用

5. インプラント治療費用はどれくらいかかるのでしょうか?

インプラントの本数・種類により費用は異なりますのでご相談下さい。

費用について

  • インプラント治療は自由診療となります
  • 治療本数や使用するインプラントシステムにより異なります
  • 詳細な費用については初診時にご説明いたします
  • 分割払いのご相談も承っております

インプラントの治療例

治療例 10

治療例 10

右上の奥歯が深い虫歯になったので抜いてインプラントにしました。すごく食べやすくなって喜ばれています。当院はインプラントを25年ほどしておりますので安心して受診し...

治療例 9

治療例 9

下顎の義歯が動くのでミニインプラントを用いたアタッチメント式の入れ歯を入れました。入れ歯の動きもほとんどなくなり食べ物が入れ歯の間に入りにくくなりました。楽しく...

治療例 6

治療例 6

虫歯が深くて使えないのでインプラントにて治療しました。自然な仕上がりで喜ばれています。将来ホワイトニングをする予定ですので少し白めに作っています。

治療例 7

治療例 7

ミニプラントとは歯肉を切らない短期間の痛くない手術でインプラントを埋えたその日から楽しく快適に食事が出来る画期的な治療法です。50代男性ミニプラント(下顎専用)...

治療例 8

治療例 8

7に深い虫歯ができて根の周囲の骨が腐り膿がたまっています。ダメな7を抜き8(親しらず)を移植しました。周囲の骨も安定し普通に食べることができます。普通は8,6を...

治療例 5

治療例 5

上顎はマグネット義歯、下顎はインプラントにて治療しました。食べやすくなって大変喜ばれています。